
今日は私の愚痴を聞いてください!!

sumireさん今日は激オコですね…

そうなんです!職場での出来事なんですけど。

トラブル発生ですか?

いえ…いつもモヤっと感じていたことが今日やっと言葉になって出てきたので聞いてほしいのです。

どうしたのですか?

職場のシュレッダーが使いづらいのです。

それだけ?

むっ!私にとっては重大です!

sumireさん心が狭すぎでは?。シュレッダーにイライラしてもしょうがないじゃないですか?

そうは思いますけど、聞いてください~

私の職場のシュレッダーは隣の部署と共用で、隣の部署との境目に置いてあるのですが、とても使いづらいのです。
① 裁断した屑がボックスの中で静電気を帯び、ボックスを開けた瞬間に紙吹雪が舞う。
② ボックスと市指定の資源回収用ごみ袋のサイズが合わず、中でごみ袋がボックスから外れていることがある。
③ 床に飛び散った屑を吸うための掃除機がハンディタイプで全然吸わない。
④ コロコロの持ち手がグラグラしていて使いづらい。テープが100均で切れ目がない。
⑤ ほうきのコシが弱く屑が集まらない。チリトリがない!

ふむ。シュレッダーだけでなくて清掃用具も問題ありとみた。

そうなんです!この状態が何年も続いていて…だれも屑の処理をしたがらないのです。

でしょうね。

そして昨日、私がシュレッダーをかけたら最初の1枚でセンサーがピピピピピ~!これってどう思います?

笑!それは明らかに前使った人が満杯なのを知らんぷりして放置したってことですよね。

そうなんです!笑い事ではありません!
で私は「誰?前に使った人は?なんで屑捨ててないのよ!あ~もう最悪。めんどくさ~」とシュレッダーではなく周りのスタッフにネガティブ感情を向け、おまけに仕事へのモチベーションが一気に下がり、そのあとの仕事はグダグダでした。

で?屑は?
sumireさんも知らんぷり?

いえ…仕方なく恐怖の扉を開け、紙吹雪をひざ下にうけ、ひざ下と靴を真っ白にしながら屑を取り出し、床に舞った屑1個1個を指でつまんで捨て、パンパンになった袋を1階のごみ置き場まで持っていきました。全行程15分の作業…
たった1枚の個人情報のために…泣。

sumireさんの貴重な15分が…
お疲れさまでした。

yumiさんに聞きたいのですが、この作業って必要?

まあ、掃除や片づけは大事な作業だと思いますけど。

私もそう思いますよ。それに私は掃除や片づけは嫌いじゃないし。でもこの作業って無駄じゃない?改善の余地が大いにあると思うのです。

なら周りにそう言えばいいじゃないですか?
ここで愚痴られても…

そうなんですけど、ネックなのはシュレッダーやその周辺用具の管理が隣の部署なこと。だからいつも声には出さず心で叫んでます!

まず、①ほうきとチリトリを買ってください!
そして②持ち手がしっかりしているコロコロ、コロコロのテープの切れ目が分かりやすいメーカー品を買ってください。
できれば③フツーの掃除機を買ってください。ハンディではなくパワー重視のタイプを。
なんなら④思い切って本体買い換えてください!10万で買えますよ!
無理なら⑤私たちの部署専用のシュレッダー買いましょう!そしたら指定のごみ袋がぴったりおさまる小ぶりのものを選びます。
日替わりで屑捨て担当も決められるし、快適に使える仕組みを作ります!

叫んだから気が済みました?

yumiさん聞いてくれてありがとう。スッキリ!
で、今日ここで叫んだのには理由があります。始めにも書きましたがモヤっとした感情が言語化できたからです。

というと?愚痴からの気づき?!

はい。私が気づいたのは、この作業に自分の貴重な15分を費やしたことへの不満もあるのですが、その15分よりもそのあと!私の感情がネガティブに傾き、その後の仕事の質が高められなかったことに問題があると思ったのです。

例えていうならスマホのバッテリーが一気に落ちて、表示が赤くなり、自動で節電モードに切り替わった感じです…。

あと小さい頃にやったスーパーマリオ。敵にぶつかると、サイズが小さくなり色が薄くなるの分かります?…あの状態…

なるほど。動きが悪いマリオね。

それに誰かにイライラしたまま同じ空間にいるのって余計なエネルギー使いませんか?本来なら自分や会社の価値を高めるために使うべきエネルギーが余計なところに消費されて疲れ切ってしまうような。
多分、スタッフの多くが屑捨てをやる羽目になった瞬間に同じ感情を抱いていると私は思ってます。

クズステロ~クズステロ~クズステロ~

クズステロの呪い。

笑!
これは会社の深刻な損失ですよ。

でしょ!!全エネルギーを注いだクオリティの高い仕事と、10万円のシュレッダー、どちらの価値が高いと思います?

そりゃ、クオリティの高い仕事ですよね。10万円のシュレッダーケチってどうする!買っちゃおう!

ですよね~。
さすがyumiさん太っ腹!!

クズステロの呪いが渦巻く前に改善できるところは改善し、機械に頼るところは頼り、うまく仕組み化してみんなが気持ちよく過ごせたらいいと思いませんか?
スタッフができるだけ快適にイキイキ働けたら会社の「成果」につながりますよね。

「時は金なり」!

yumiさんナイス!昨日のグダグダ時間はマネージャーには内緒にして…私も時間の価値を意識して過ごします。
部署専用のシュレッダー購入希望出してみます。

稟議が通ることを祈ります!
コメント